ニュージーランドの家庭や学校で親しまれている料理には、シンプルながらも独特の工夫や文化が詰まっています。朝食、ランチ、ディナー、おやつまで、親子で作って食べることで、食文化を体験できるレシピを紹介します。家庭で再現できるものを中心に、ニュージーランドの味を楽しんでみましょう。
ニュージーランドの朝食はシンプルなものが多く、Weet-Bixやグラノーラなどのシリアルが定番です。また、スコーンやパンケーキも家庭で簡単に作れます。ジャムやフルーツを添えると、朝から親子で楽しい時間が過ごせます。今回はその中から、ふわっとした食感で、ブランチにも人気のスコーンを紹介します。
学校のお弁当にはチーズだけのサンドイッチやフルーツが入ることもありますが、ニュージーランドのカフェでも人気のミートパイは家庭でも作れます。手軽に楽しめるおやつ感覚で、親子で包む作業も楽しい体験です。
*残り枠わずか!お問い合わせ・ご相談はお早めに
ニュージーランドのディナーでは、ステーキなどのほかに、フィッシュ&チップスやクマラ(さつまいも)料理が人気です。家庭で作る際は、白身魚やタラを使い、衣を工夫すると外はカリッ、中はふわっと仕上がります。今回はフィッシュ&チップスを紹介します。
マオリの伝統料理ハンギは、本来は地面に穴を掘って蒸し焼きにしますが、家庭ではオーブンで再現可能です。肉と野菜を重ねてアルミホイルで包むだけでも、ニュージーランドの伝統的な味を楽しめます。
ニュージーランドの家庭料理やマオリの伝統料理を、親子で作ったり味わったりすることで、現地の文化をぐっと身近に感じられます。料理を通して家族で楽しむ時間は、留学や海外生活のイメージ作りにもぴったりです。
もし「もっとNZの食文化や親子で楽しめる体験を知りたい!」と思ったら、ぜひ他の記事もチェックしてみてください😆LINEやメールからのご相談もお気軽にどうぞ✨
もっとニュージーランドの教育や留学について知りたい方はこちらから🔽
↓こちらをクリックしていただくとランキングがみられます
にほんブログ村
現在は永住権を取得してニュージーランドで生活しています。ニュージーランド・ハワイ・ベトナム・マレーシアなどの留学、親子留学や家族・グループで楽しく学べる留学を提案しています☺︎ワーホリ・大人の留学・ツアーやニュージーランドのビザに関することなど、どんなことでもご相談ください。ブログでは日々の出来事、海外ならではのことなども書いています♬よろしくしくお願いします‼︎